ボトックスはアメリカ、イギリス、ドイツ、フランスをはじめ世界91ヶ国以上で眉間の表情じわを始めとする、 しわの治療へ適応を取得しており、世界で1,100万人以上が美容医療分野でボトックスによる治療を受けています。 米国美容形成外科学会の調査によると2015年の1年間、もっとも施術回数の多い非外科的美容治療は「しわ抑制注射(BTX VISTA)」による治療でした。
ボトックス
ボトックスについて
ボトックスは、2009年1月、「65歳未満の成人における眉間の表情皺」に対する効果として、2016年5月、「65歳未満の成人における目尻の表情皺」を効果として厚生労働省により承認されています。
眉間・目尻の表情じわに対して、国内で唯一製造販売の承認を取得している製剤です。
「眉間・目尻の表情じわ」を形成する表情筋に対してしわ抑制成分を注入を施術することにより、筋肉の収縮を抑制し、一定期間「眉間の表情じわ」を改善します。またしわを作らないことで、しわを予防する効果もあります。
ボトックスの特徴
効果の仕組み
ボトックスは筋肉と神経の結合部に作用することで筋肉の働きを弱めます。 筋肉の収縮時に放出されるアセチルコリンの働きをブロックすることで筋肉の動きを抑制します。この作用によってしわを作る筋肉の過剰な収縮を弱め、しわを軽減していきます。
ボトックスは世界91ヶ国で承認。1,100万人以上の治療実績
徹底した品質管理
ボトックスは、製剤の活性を保持するために出荷まで5℃以下の冷所保管など流通において徹底された管理がさえれています。 日本への輸送においても常に5℃以下を保ち遮光状態にて日本に輸送されます。日本国内で製造過程と同一の検査を2ヶ所で実施しています。
ボトックスの注入部位
ボトックス注入について
- 治療時間は約5~10分です。冷却しながら行います。
- 治療当日からメイク、洗顔、シャワーは可能です。
- 治療後の効果は通常約1週間で安定して得られます。その後、徐々に効果が減少します。再注入の目安は、4~6ヶ月後が目安です。
- 副作用などの注意事項:注入部位に内出血や赤みが生じることがあります。稀に効果が強く出た場合、周囲の筋肉が動かしづらく感じることがありますが時間の経過とともに解消されます。 赤みや腫れが持続する場合は、アレルギーなどの可能性がありますので、早めにクリニックにご相談下さい。
症例写真
Case1
Case2
Case3
【施術】
Case1~3 眉間へのボトックス
【施術概要】
眉間のしわに対して、筋肉の動きを軽減するボトックス(BTX VISTA)を注入しています。
【副作用・リスク】
内出血・赤み・腫れ・効果の過剰発現・アレルギー等の可能性があります。
ボトックスの料金
額 | 44,000円 |
---|---|
目尻 | 44,000円 |
眉間 | 38,500円 |
鼻根 | 38,500円 |
上口唇・鼻下 | 38,500円 |
あご | 38,500円 |
首・プラティズマバンド | 55,000円 |
その他部位 | 38,500~60,500円 |
- ※表示価格は税込価格です。